六角橋教会 週報第42号 †  聖日礼拝    前11時   (司会) 加山真路牧師 奏楽     秋葉けい子姉 招詞   民数記 12章6節 讃美歌  227(1、4節) 主の祈り (讃美歌) 93(5 A) 交読詩編 139(1〜12節) 使徒信条  (讃美歌) 93(4の1A) 讃美歌  24 祈祷 聖書    ハバクク書 2章2〜3節       コリントの信徒への手紙一 13章8〜13節 讃美歌  463 説教 「 その時、はっきり知る 」  柴田朋子神学生 祈祷 讃美歌 475 献金 讃美歌 27 祝祷      報告   § 今週の集会 日曜学校      15日 前9時 平和を考える会  15日 後1時 シャローム委員会 15日 後1時 将来委員会  15日 後1時半 祈祷会  18水 前11時(細川先生) 礼拝委員会? 19木 後2時 ◆ 今日のお花のご奉仕は、平野知亜子姉です。 * 今週の会堂掃除    今日の会堂掃除(2・3F礼拝堂のみ)   礼拝後、有志でおこないます。     ※ 1Fホールと多目的室は使用した      グループで、トイレは週末に有志で。   どうぞよろしくお願いします♪ ∧礼 拝 当 番 ∨(オンラインでは割愛)  * 新型コロナウィルス感染症への対応について  ※1月15日の「分散礼拝」は(会員名簿の)「六角橋」、「緑区・青葉区・都筑区」、「市内」、「県内」、「東京」の方々です。感染症がまた拡大中ですので、くれぐれもご無理なく! また週報発送が月1回になって何かお困りのことがあれば、どんな小さなことでも教会までお知らせください。 今日の聖書    旧約聖書 ハバクク書 2章2〜3節 2主はわたしに答えて、言われた。 「幻を書き記せ。 走りながらでも読めるように 板の上にはっきりと記せ。 3定められた時のために もうひとつの幻があるからだ。 それは終わりの時に向かって急ぐ。 人を欺くことはない。 たとえ、遅くなっても、待っておれ。 それは必ず来る、遅れることはない。 § 個 人 消 息 加山真路牧師 11日(水)、青山学院大学相模原キャンパスのチャペル礼拝で、説教奉仕をされました。 § クリスマスの礼拝は、HPからご覧になれますが、テープ・DVDその他の形でご希望の方はお申し出ください。 § 家庭クリスマスのご報告を  今年も、それぞれの置かれた場でいろいろ工夫しながら家庭クリスマスをされた様子が聞こえてきています。どんなにささやかでも「これが自分の家庭クリスマスだ」と思ったら、どうぞ、その報告をなさってください。2F受付の小掲示板にある「報告用紙」をお使いください(電話、ファクス、Eメールも可)。 § 降誕日礼拝の記念写真(受洗者を囲んで)ができています。ご希望の方はお申込みください。1枚200円です。掲示板の申し込み用紙にご記入ください。 ◆ 礼拝当番の「ピンチヒッター」の募集について   現在コロナ禍「第8波」でもレベル3(2区分)を継続しています。礼拝出席者が比較的多いときに備えて、礼拝当番は最低2名を確保したいのですが、感染の広がりに加え、風邪やインフルエンザの流行が重なるなど、欠席せざるを得ない方も多くなっています。その一方で、代わりをお願いすることが難しいことも増えています。  そこで、礼拝当番が未定または欠員の場合、自由に代役を申し出ていただけるよう、掲示板に当番予定の現状がわかるように貼りだしました。「この日なら」協力できると思われる方は、是非書き込んでください。 ◆ 茶封筒の呼びかけ期間について    1月から、印刷物はコロナ禍前のように週報ポスト経由で受け取っていただくことになり、発送作業も月1度に戻りました。その一方で、収束の兆しがなかなか見えないコロナ禍のために、礼拝出席を控えざるえない方もまだまだ多く、茶封筒の受け取りがずいぶん後になることが懸念されます。そこで、茶封筒が発行されるタイミングによっては、呼びかけ期間を以前より長めにすることもありますので、ご了承ください。 ◆ 2023年のカレンダー等が集まってきています。1Fホールにありますのでご自由にお持ちください。 ◆ 礼拝堂は換気のため、窓を開けています。ひざ掛けのご用意もありますが、どうぞ暖かくして、おいでください。 ◆ 加山牧師が関わる教区海員宣教協力委員会呼びかけの献金は、あわせて26件、9万3100円となりました。併せておささげいただいた献品とともに、先日加山牧師が委員会へ届けました。コロナ禍で活動の財政状況がひっ迫しているなか、皆様のご協力に、ジュリアン宣教師も深く感謝しています。 ◆ ウクライナ救援募金    できるだけ早い解決をと切に望みつつ、教団での受付は3月末まで再延長されましたので、引き続き募金のご協力をお願いいたします。 ◆ 隠退教師を支える百円献金    分散礼拝の間は、毎週お受けしています。受付の献金箱に 自由におささげください。 教区などの行事案内(詳細は掲示版をご覧ください) ◆ 神奈川教区 基地・自衛隊問題小委員会 ミニ学習会   「 防衛費の増額は何を狙っているのか?      ― 南西諸島で起きていること ―   日 時 1月25日(水) 18時半〜20時   会 場 日本基督教団 高座渋谷教会   参加費 無料 ◆ 神奈川教区 青年委員会企画    みんなで楽しく聖書・人物研究パート17     ― トマスってどんな人? ―  日 時 1月28日(土) 14時〜16時  会 場 日本基督教団 川崎戸手教会      ZOOM参加可 § ささげもの(オンラインでは割愛)  以上